認証指導員(プール)養成講習

  • 水難学会が認証する指導員(プール)を養成する講習会です。
  • 水難学会への入会が必要です。

受講料(必要経費)

  • 年会費:免除(10,000円)
  • 指導員認定料:14,000円(リモート講習限定)
  • テキスト代:3,000円

定員

  • 30名(リモート開催は定員に制限はありません。)

受講お申込みは、【お申込みフォーム】からお願します。

開催日(予定)
時間
開催地受付状況
2022/6/26(日)
9:00〜17:00
沖縄県#153
総合運動公園屋内プール
終了
2022/12/4(日)
12:30〜17:00
リモート(ZOOM)#154 終了
2023/2/11(土・祝)
12:30〜17:00
リモート(ZOOM)#155 終了

リモート受講に関しての注意事項

  • ZOOMを使用します。
  • Wi-Fi環境のある自宅などでインターネットに接続できるパソコン(カメラとマイク付き)またはタブレットで参加をお願いいたします。スマートフォンでの参加は、講義中の画面確認等に支障をきたすことが考えられるため推奨していません。
  • 講習時間は、12:30〜17:00(休憩・学科試験含む4時間30分)を予定しています。進行状況により時間の変更等をすることもあります。

納入方法

  • 次の方法からお選びください。申込書の「会費納入方法欄」にチェックしてください。
  • お申込み内容および支払いを確認後、事務局よりテキストを送付します。

 ゆうちょ銀行への納付 

  • ゆうちょ銀行に備え付けの用紙で納入してください。
  • 振込手数料は、納入者のご負担となります。

 クレジットカード決済による納付

  • 1回のクレジット決済につき、お支払金額の7%の事務手数料をご負担いただきます。
  • お申込み後に事務局からメールを送信します。メールに従い手続きをしてください。
  • 事務局からの連絡メール送信は、お申し込みから数日かかる場合があります

お申込み

  • 必要事項を入力し、お申込みください。
  • お申込みフォームがクリックできないときは、お申込みを停止しています。
  • 次の場合、講習の開催をやむを得ず中止とさせていただく場合がありますことを予めご了承ください。
    1. 受講者が開催できる定員に満たないと判断した場合
    2. 地震や風水害等の災害が発生した場合、又は、災害等が発生するおそれがあると判断した場合
    3. その他、状況において会長が判断した場合

←前のページに戻る